• 産業繊維資材及び高機能繊維織物業界の非営利の民間団体 ATA JAPAN

    • Members Only >
    • Auto Translation >
  • ATA JAPAN
    • About us
      • > ATAジャパンとは
      • > 会員について
      • > 翻訳・通訳サービス
      • > ENGLISH
    • 展示会・イベント
    • 雑誌・出版物
      • > レビュー誌
      • > ファブリック
         アーキテクチャ誌
      • > テキスタイル
         テクノロジーソース
      • > ジオシンセティックス誌
      • > インテント誌
      • > マリンファブリケーター誌
    • 会員企業一覧
    • お問い合わせ
  • ファブリックアーキテクチャ誌
    Fabric Architecture

  • ファブリックアーキテクチャ誌 最新号

  • Featured Articles

  • Latest News

  • バックナンバー
  • ファブリックアーキ
    テクチャ誌のページ

  • 日本語メールマガジンについて
  • 2023年2月

  • Featured Articles


  • インフレータブルを活用したコンクリート構造物

    ニューヨークに本拠を置くスタートアップ企業、オートマチック・コンストラクション社が、インフレータブル式のフレキシブルフレームワークを用い、短時間で工事が可能な構造物の製作方法を開発した。そのコンセプトはきわめてシンプルであり、補強フレキシブルプラスチック3D構造体を、例えば家の形状に展開し、空気で満たした後でコンクリートをポンプで注入し、それから乾燥するまで待つというものだ。 Read more

  • 2023年2月
  • サプライチェーンの透明性と、企業の対応事例

    品不足で空っぽになった棚や高騰する価格は、世界中に広がる複雑なサプライチェーンを悩ませ続けている課題そして混乱を物語る出来事だ。現在、サプライチェーンの透明性はますます重視されており、製品の調達元や製造方法に対して消費者や規制当局が寄せる関心も、確実に大きくなっている。 Read more




    眺望を活かすための住宅改装工事とオーニング

    周辺の景色にこだわった家を建てた場合、意図せぬ問題を招くことがある。ニュージーランドのファンガレイに拠点を置くファブリック・ストラクチャーズ社は、北向きの眺望の実現と、マンガファイの入り江の海と砂丘に近い立地を重視して設計・建設された住宅のオーナーから、オーニング設置の依頼を受けた。 Read more




    シェードセイルの可能性を追求して(シェードセイルズ・カナダ社)

    個人として、そして職業人としての自分の人生を方向付けてきたのは「セイル(帆)」だとブライドン・ローは回想する。彼は弟と共に、オンタリオの湖でボートとウィンドサーフィンを楽しみながら育ち、ウィンドサーフィンショップで初めての職を得た後に、自分たちのショップを開業するに至った。光溢れるビーチに魅かれオーストラリアに移住してからも2人はボートの仕事を続け、やがてシェードセイルに可能性を見出して、この分野への事業展開を決めた。 Read more




    ATAが、テキスタイル分野の学生のための新たな奨学基金を発表

    アドバンスト テキスタイルズ協会(ATA)とノースカロライナ州立大学はこのたび、アドバンスト テキスタイルズ協会特別機会奨学基金を創設することを明らかにした。同大のウィルソン・カレッジ・オブ・テキスタイルズでテキスタイルについて学ぶ学生たちの能力開発をサポートし、そして働きがいと価値のあるキャリアとしての繊維業界の魅力を発信することがその目的だ。 Read more




    アドバンスト テキスタイルズExpo 2023の発表者募集について

    アドバンスト テキスタイルズExpo(旧IFAI Expo)は、世界各国からの業界関係者が集う、産業繊維、スペシャルティテキスタイル、アドバンストテキスタイルに関する米国での最重要イベントとしての地位を確立している。本記事では、プレゼンテーションの種類、カテゴリーに加えて、応募・審査スケジュールを掲載する。 Read more

  • Latest News

  •  

    CONNECT by IFAI
    LATEST DISCUSSIONS
    求む:ホースライナー用ポリアミドファブリックのサプライヤー
    投稿者: Jonathan Sweet | ATA
     
    情報求む:フォームクッション内に配置できるステンレス製スマホホルダー
    投稿者: Sandy Sturner | Marine Tech LLC
     
    アップホルスタリ用ダブルニードルミシンについて
    投稿者:Jim Robert |Robie Canvas LLC
     
  • About us
    • ATA・ATAジャパンとは
    • 会員について
    • 翻訳・通訳サービス
    • ENGLISH
  • 展示会・イベント
    フォトギャラリー
  • 雑誌・出版物
    • レビュー誌
    • ファブリックアーキテクチャ誌
    • テキスタイルテクノロジーソース
    • ジオシンセティック誌
    • インテント誌
    • マリンファブリケーター誌
  • 会員企業一覧
  • お問い合わせ
  • ATA
    トップページ
  • Copyright © 2000- ATA JAPAN, All Rights Reserved.

  • TOP